外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート

自転車置き場 サイクルポート

2015.05.13 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート
今日は 自転車置き場の例を まとめたいと思います。
それぞれの作品については リンクをはりますので
詳しくは そちらの作品ページで 確認ください。
もちろん ご質問があれば メールやお電話 お待ちしています。
さて
自転車はご家族 とくにお子様がいらっしゃると必ず必要なスペースになります。
自転車は毎日乗る場合 出入りしやすいことや駐車の邪魔にならないことが
必要になってきますね。
とはいえ 敷地には限界があるので なかなか難しいのが自転車置き場ということです。
事例1
建物の脇に屋根をかけたスペースを使う
00512
ちょっとわかりにくいのですが
右の ステンレスを貼った門柱の後ろに 建物からテラス屋根をだしているの
わかりますでしょうか?
門柱のうしろから アプローチして入るのですが
自転車を押して入るなら 入りやすい動線だと思いますし
自転車が 雨に当たりにくいですよね。目立たなくて家もすっきりみえます。
全体写真などほかの写真は こちらの作品ページをどうぞ
事例2
車庫スペースを利用する方法
00215
こちらは ガレージに来客用の予備のスペースがあり
普段はそこには 自転車が停めて置ける というもの。
広いからこそできるかもしれませんが
自転車1台に 奥行2m幅60cmくらいあれば 置けるとされていますので
車庫のわきに 自転車のスペースを確保することは
うまく考えたら 可能だと思います。
こちらの作品 詳しくご覧になるのはこちらへ
事例3
ガレージと離して確保できる場合
たとえばこんなスペースがあれば理想的
00314
こちらは 門の左にガレージを 右に三角形に囲った自転車置き場
贅沢ですが 自転車による車への傷も気にしなくていいし
できたら こんなスペースがとれるといいですね。
こちらの作品の全体の様子などは こちら
最後に ちょっと見たことないバージョンで
事例4
ウェット生地でできた カラフルな屋根のある自転車置き場
takahashi002
右奥 自転車が見えますが
みずいろの屋根がかかっているのがわかります。
ウェットスーツの生地で 自転車置き場の屋根にしました。
ウェットスーツの生地は水を通さないので
きちんと屋根の役割を果たします。
色は自由に選ぶことができます。
以前は 頒布でも製作しました。
布で作る際には どうがんばっても
紫外線で生地が傷みやすく 張り替える必要がでてくることをご理解いただきます。
もちろん
オーニングの生地を使えばもっと耐久性はあがりますが
カラフルなものはかなり高価になるので 考えどころですね。
でもハードなものが多いエクステリア製品のなかで 布製は魅力的。
個性的で印象に残る エクステリアが実現できます。
この作品のページは こちらになります
以上 様々なタイプをご紹介しましたが
敷地により 条件により またはご希望によって
もっと色々な回答をご提案できるかと思いますので
外構計画にお悩みの方は ぜひ一度 お問い合わせください。

最新記事

  • アーカイブ
    2024年
    2023年
    2022年
    2021年
    2020年
    2019年
    2018年
    2017年
    2016年
    2015年
    2014年
    2013年