soto Designブログ

大阪箕面市でのシンプルなエクステリア施工例をアップしました

2025.04.10

大阪箕面市で施工したシンプルデザインエクステリア施工例を施工例のページにアップしました。

大阪箕面市のシンプルなエクステリアデザイン広い敷地をコストを抑えてシンプルにデザインしました

こちらは郊外の広い敷地で3方向がオープンになっており ぐるり周囲だけでも大変な施工面積になってしまいます。

もともとシンプルなデザインをご希望されたお客様であったのでなるべくデザインはシンプルに、コストを考えて素材もシンプルに心掛け設計をしました。

大阪府箕面の新興住宅地ゆったりした敷地の余白をいかしたシンプルなデザイン外構です。変形のガレージ土間と飛び石のようなアプローチがおしゃれです。土の部分にはお客様が砂利を入れられるそうです 一般的なコンクリートブロックを丁寧に馬目地で積むことでモダンな印象を与えます

モルタルやコンクリート 普通ブロックといった一般的な材料を使いながらも施工のテクニックで、例えばブロックは普段「芋目地」といわれる縦横に目地のそろった単調な積み方をされます。それを少しモダンな印象になる「馬目地」という積み方にしました。丁寧さが要求される手間のかかる工法ですが、普通ブロックがまるで化粧ブロックのように美しく見えます。

表札も弊社でオリジナルに作成して取付け 個性的なおしゃらな印象になっていると思います。

大阪府箕面市のシンプルなエクステリアに添えられたオリジナル表札です。樹脂パネルにお名前を入れた表札がそのままインターホンカバーになっているデザインです。

素材の力量で逃げないこと、デザインや施工技術で魅力を上げることがsotoDesignは好きで格好いいことだと思っているので、エクステリアの空間デザインをご希望されている場合には費用とマッチしないときもなんとか我々の思うデザインエクステリアを叶えたいとこういった工事をすることがあります。

今回は砕石や植栽で仕上げるのもお客様がなさることになって 完工写真としてはまだ未完成な雰囲気ですが 見ていただきたいのは弊社のデザインなのでご紹介させていただきました。

もちろんこのあとお客様自身で仕上げるのは思いのほか大変なことだろうとは思いますのでできれば一括で施工をお任せいただければ最後まで仕上げてお引き渡しいたします。

 

最新記事

  • アーカイブ
    2025年
    2024年
    2023年
    2022年
    2021年
    2020年
    2019年
    2018年
    2017年
    2016年
    2015年
    2014年
    2013年