大阪箕面市でのシンプルなエクステリア施工例をアップしました
2025.04.10
大阪箕面市で施工したシンプルデザインエクステリア施工例を施工例のページにアップしました。
こちらは郊外の広い敷地で3方向がオープンになっており ぐるり周囲だけでも大変な施工面積になってしまいます。
もともとシンプルなデザインをご希望されたお客様であったのでなるべくデザインはシンプルに、コストを考えて素材もシンプルに心掛け設計をしました。
モルタルやコンクリート 普通ブロックといった一般的な材料を使いながらも施工のテクニックで、例えばブロックは普段「芋目地」といわれる縦横に目地のそろった単調な積み方をされます。それを少しモダンな印象になる「馬目地」という積み方にしました。丁寧さが要求される手間のかかる工法ですが、普通ブロックがまるで化粧ブロックのように美しく見えます。
表札も弊社でオリジナルに作成して取付け 個性的なおしゃらな印象になっていると思います。
素材の力量で逃げないこと、デザインや施工技術で魅力を上げることがsotoDesignは好きで格好いいことだと思っているので、エクステリアの空間デザインをご希望されている場合には費用とマッチしないときもなんとか我々の思うデザインエクステリアを叶えたいとこういった工事をすることがあります。
今回は砕石や植栽で仕上げるのもお客様がなさることになって 完工写真としてはまだ未完成な雰囲気ですが 見ていただきたいのは弊社のデザインなのでご紹介させていただきました。
もちろんこのあとお客様自身で仕上げるのは思いのほか大変なことだろうとは思いますのでできれば一括で施工をお任せいただければ最後まで仕上げてお引き渡しいたします。
関連記事
-
大阪吹田市の旗竿地のエクステリア長いアプローチの施工
2025.03.10 -
大阪高槻市でのお庭のリフォーム掲載しました
2025.02.17 -
大阪吹田市旗竿地のエクステリア工事が始まりました
2025.01.28 -
2024年のエクステリアまとめ
2024.12.31 -
エクステリアコンテストで受賞しました
2024.12.19 -
大阪府吹田市の外構工事の進捗
2024.11.28 -
京都府でガレージメインのシンプルな外構を施工しました
2024.11.21 -
大阪府茨木市のシャッターゲートを新設するリフォーム外構施工例をアップしました
2024.11.01 -
大阪府吹田市の外構リフォーム進捗状況
2024.10.17 -
大阪府吹田市の外構工事が始まり施工が進んでいます
2024.09.30
最新記事
- 04月10日 大阪箕面市でのシンプルなエクステリア施工例をアップしました
- 03月10日 大阪吹田市の旗竿地のエクステリア長いアプローチの施工
- 02月17日 大阪高槻市でのお庭のリフォーム掲載しました
- 01月28日 大阪吹田市旗竿地のエクステリア工事が始まりました
- 12月31日 2024年のエクステリアまとめ
カテゴリー
- soto Designブログ (1,623)
- sotoDesignの日常 (662)
- お打合せや進行 (112)
- オリジナルエクステリアプロダクト (228)
- デザインへの考え方 (132)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (26)
- 外構で迷った時に (7)
- 外構の材料や素材について (16)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (285)
- 施工例 (65)
- 造園や植木 (38)
- お知らせ (37)
- 外構プラン (5)
アーカイブ