工事について

保留部位の最終仕上げ作業

2017.08.13 工事について
塗装後ブロック
今日は 工事も後半にさしかかったY様邸に終日滞在しました。当たり前ですが 気温が高く厳しい状況です。幾つかの箇所で 仕上げの詳細が保留になっていたので職人と現物を見ながら確認して作業を仕上げていきました。なぜ仕上げの一部が保留になったりするのかというと弊社のデザインや施工図面が詳細すぎることもあり現場に入って何ミリ単位での変更をしながら収めていかないといけないこともありもちろん プラン作成時には仕上げまで考慮して図面を製作しているものの 現場だと随時変更しなければいけなくなってくるものなのです。その場で判断できるものは判断しますがいったん保留して 深く考慮したい箇所もあります。
施工の様子
一般的には 現場の職人さんは保留になるとそこが仕上がらないので「早く判断つけてほしい」というかもしれません。それは 工程責任として 当然の反応だと思いますが一番いい方法を設計者の判断におもねてくれるというのは良い作品にしたいという 理解の上のこと。一緒に現地で見て 一緒に判断をして仕上げてくれる弊社の職方は大変頼りになり 感謝しているところです。設計の理解があり 実現に手をつくしてくれるからです。
Y様施工中
このことには非常に感謝しています。文章にすると数行のことになりますが 実際となると とくにこの暑い時期難しく感じるでしょう。たとえ時間がかかろうと 手間がかかろうと柔軟に対応してくれる職人もいてくれるからこそ デザイン外構は実現します。良いものを作るサイクルは デザインするものだけでなく作る人達の努力もあって良いものができたら また皆さんに見ていただくことができてお仕事につながっていくということですね。あと少しで完成です!

最新記事

  • アーカイブ
    2024年
    2023年
    2022年
    2021年
    2020年
    2019年
    2018年
    2017年
    2016年
    2015年
    2014年
    2013年