soto Designブログ

大阪市内のモダン外構 コンクリートの門と植栽工事

2023.07.14

大阪市内で施工中のモダン外構 先日乾燥の期間を経て脱枠を行いました。コンクリートを流し込んだあと一定期間をおいて木枠を外す工程を脱枠といいます。外構ではこういった高さのあるコンクリートの脱枠はあまりない機会なので楽しみにしていました。

こんくりーとで製作した門が固まって木枠を外す日がきました。職人さんが丁寧に枠を外しコンクリートの躯体が現れてきます。立派な門構えです 脱枠して大きなゲートの姿が現れいよいよ外構のデザインがみえてきました。門周りはこの後シャッターの取り付けをしてガレージ入り口となります

木枠が外れると ひとまわり小さくなりますがコンクリートの重厚でリッチな表情が現れデザイン外構の大きな見せ場が出来たように感じました。コンクリートの独特の色合いや風合いはコピーしたものとは全く異なる唯一無二の質感です。その時その時にしかでない波のような風合いはまさに一期一会。今回のコンクリートは美しく仕上がりほとんど手直しの必要はなさそうです。職人さんの技術が光った工程となりました。ほっと一安心。

これが仕上がると あとはほぼ細かな工程になっていきます。

まずは大きめの植木を植えていきます。弊社は造園職人が在中していますのでsotoDesignスタッフともども自分たちで植栽工程を進めることにしました。植木のレイアウトはお客様と相談しながらまた職人の知識を得ながら配置し植えこんでいきます。

大きい植木の植栽工事が始まりました。たくさん植栽をご希望されているので職人が外構デザインにそって配置し植え込み作業を行っています ゲート門周りを外から撮影しました。脱枠の際にはまだ未着工だったリクシルカーポートSCの屋根パネルも付いて奥まで屋根がかかった状態になりました。

大きなコンクリートのゲート越しに 人気のリクシルカーポートSCの屋根が見えるようになりました。美しいフラットの屋根パネルがコンクリートの端正さにマッチしています。シャッターが付けられ立派なガレージとなるのがイメージできますね。植木を門に当てないよう注意しながらたくさんの数の植木を搬入しました。お客様のご希望もあり多種多様な種類の植木を今回は配置することになっています。暑い中 生き物を植えていくのは注意と丁寧な作業が必要になってきます。

門の前の様子。コンクリートの門も着実に乾いていって美しい様子になっています。手直しもほとんど必要ないレベルにきれいに施工されたと思います。

道路に面する部分にも植栽が入るので緑とコンクリートの対比が美しくなると思います。大きな植木のレイアウトをお客様や職人と打ち合わせながら進めていき 同時に灌木もバランスをみて配置しタマリュウ芝生など下草もいれていきます。

造園工事の仕上げ作業に入ります。様々な樹木の入る前庭ですが足元は少し和モダンに玉竜を植えていきます。

玉竜の植え込み作業は景石や植木とのバランスを見ながら築山の中にラインを取り植えこんでいきます。玉竜はすぐに繁殖し増えていくので隙間をあけながらひとつづつ手植えしていきます タマリュウをびっしりと植えこみました。緑が多い外構になるのでコンクリートの門と対比されとても美しい様子です

オタフクナンテンやトクサなど和風モダンのイメージもとりまぜた築山にタマリュウを手植えしていきます。この日は午後から雨が降り出しドロドロになっていますが植物には恵みの雨でした。作業する側にとっても暑さよりはずっとよかったかもしれません。タマリュウは強く良く増えるので隙間をあけて植え込みました。夏場でもありますししばらくするとすぐに埋まっていくと思います。

大きな植木とのバランスを見ながら灌木を入れ玉竜と芝生を植えていきます。造園作業をするとぐっと完成に近づきお客様も我々もテンションが上がる工程です

あとは残りの植木や芝生を貼って砕石(砂利)をいれていきます。完成はもうすぐです。

最新記事

  • アーカイブ
    2024年
    2023年
    2022年
    2021年
    2020年
    2019年
    2018年
    2017年
    2016年
    2015年
    2014年
    2013年