オリジナルエクステリアプロダクト

既製品にないものは作ってしまう外構

2023.01.08 オリジナルエクステリアプロダクト
アルミ柱で創作

アルミ汎用材の加工

a518302baf8f06c7f3280a33b88c691e

普段から色々なところでお話させていただいているsotoDesignの考えの根底に「無いのであれば創ろう」があります。
今回は昨年末に大阪府池田市にて施工させていただいた工事物件の門柱部分のお話を少しさせて頂ければと思います。

プランの全容としては門廻りからガレージ及び駐輪場があり 裏にはメインガーデンのタイルデッキ等を含むプランになっておりますが今回のブログは門柱に絞ってお話をさせてください。
敷地一杯に建物が配置されている状況でお子様の道路への飛び出しを懸念して門扉を側面に取り付ける横入り導線をプランしたのですが どうしてもカタログに掲載されている既製品の門柱を使用すると寸法的に適合しませんでした。
そこでブログのタイトルにもなっているように「無いので創る」精神で 今回も門柱廻りを一式
現場対応にて創るプランにしましたので写真で順を追って説明させていただきます。
まずYKKさんのアルミ汎用部材50角の長さ6メートルを用意し 埋め込み分も見込んで現場でカットして 15本の柱を均等に組んでいきます。その際にアルミ加工職人さんと柱埋め込み部分の締結方法や箇所数などの打合せを細かくおこないます。
立柱の前後左右の暴れを防ぐために治具とスペーサーを作り仮組みしていきます。全ての縦柱の仮組みとビスでの縫い付けが終了すれば1つのアルミ縦ルーバーになりますので それを数人で起こして設置のために下書きをしておいた場所にモルタルで固定します。

アクリルのスペーサー

ポストと宅配ボックスを挟むアルミ柱

数日乾燥養生した後に一段目の宅配ボックスをセットしていきます。既製品では無いので縦柱と宅配ボックスとの間にスペーサー等あるはずも無いので 40*40*15のサイズで半透明のアクリルスペーサーを工場依頼しておいて現場にて縦柱と宅配ボックスの間に挟み込みましたので 出来上がりレベルは既製品のように見えるほどです。
二段目の宅配ボックスも同じようにアクリルスペーサーを挟み込み取り付けました。そして最上段にはアルミ縦柱の裏側からサイズに合わせて樹脂木をカットしてビス止めしました。仕上げに表札を樹脂木の裏側からボルト止めしました。最後にお客様と現地でインターホンの設置高さを打合せし樹脂木の取り付け台を切り出し 取り付け後にインターホンを設置いたしました。

アルミ柱での外構デザイン

門柱完成の様子は 道行く人が見れば大げさでは無くどこかのメーカー製品に見えると思います。
今回説明いたしましたように 既製品のサイズやデザインが気に入らなくて困っておられる方々には 今回のように企画から製作までをsotoDesignでは日常的におこなっております。そうすることによりお客様の感じておられる問題点やデザイン面等で 他社が出し得ないsotoDesignオリジナルの外構・エクステリアプランになる訳です。他では目にすることが無い 完全にオリジナルな外構プランにするためにsotoDesignでは「無いので創る」精神で日々奮闘しています。このブログを読んで頂いて本当に意味でオリジナルな外構・エクステリアプランをご希望なら 是非sotoDesignにお問い合わせ下さい。

最新記事

  • アーカイブ
    2024年
    2023年
    2022年
    2021年
    2020年
    2019年
    2018年
    2017年
    2016年
    2015年
    2014年
    2013年