外構工事の新しい着工
2014.06.30
sotoDesignの日常

お天気が怪しいですが 雨降りの合間を縫うように新規の外構工事が続々始まっています。お天気さえ続いてくれたら お客様にも職人にも迷惑かけ無いのですが。なかなか思うように行かないようです。ただ 少しずつでも進めるしかありません。段取りを考えながら スムーズに廻るよう現場監理に気を使いたいと思います。
関連記事
-
2024年のエクステリアまとめ
2024.12.31 -
大阪府茨木市のシャッターゲートを新設するリフォーム外構施工例をアップしました
2024.11.01 -
大阪府豊中市大型住宅地の外構工事が始まりました
2024.05.23 -
吹田市でデザイン外構プチリフォーム工事が完成致しました
2024.03.05 -
LIXILエクステリアコンテストの授賞式に伺いました
2024.02.26 -
2024年も外構はsotoDesign どうぞよろしくお願いいたします
2024.01.01 -
大阪府吹田市・遊び心のある門柱を取り入れたリフォーム外構プラン
2023.12.14 -
お客様との接点をもっと増やしたいと考えています
2023.09.25 -
吹田市の外構はガーデン造園工事に入りました
2023.09.12 -
sotoDesignのある大阪府吹田市について
2023.04.28
最新記事
- 12月31日 2024年のエクステリアまとめ
- 11月01日 大阪府茨木市のシャッターゲートを新設するリフォーム外構施工例をアップしました
- 05月23日 大阪府豊中市大型住宅地の外構工事が始まりました
- 03月05日 吹田市でデザイン外構プチリフォーム工事が完成致しました
- 02月26日 LIXILエクステリアコンテストの授賞式に伺いました
カテゴリー
- soto Designブログ (1,622)
- sotoDesignの日常 (662)
- お打合せや進行 (112)
- オリジナルエクステリアプロダクト (228)
- デザインへの考え方 (132)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (26)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (16)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (285)
- 施工例 (64)
- 造園や植木 (38)
- お知らせ (37)
- 外構プラン (4)
アーカイブ