2023年春LIXILエクステリア新商品研修会に参加しました
先日LIXILショールーム箕面にて行われた、「2023年春LIXILエクステリア新商品研修会」に参加してきました。
今回数点の新商品の紹介がありましたが特に目に入ってきたのは流行りのカーポートscのNEWオプションやフェンスALという商品でした。
カーポートscは昨年sotoDesignにお越しいただいたお客さまとお話しする中でカーポートscの事を事前に知っている方が多いなと感じました。認知度が高まり、少しお高いのですが他にはないデザイン性の高いカーポートなので人気の商品です。
その人気の商品に新しいダウンライトが追加されます!イメージ画像のように外構により高級感がでますね。これまでにもダウンライトのオプションは存在していましたが、照明自体がデザインの一部のアクセントととなってより商品全体的にみてスタイリッシュさが際立つなと感じました。
シームレスラインライトという名前の通りに屋根の部材の面とライトが入っている面は同じ高さで段差がなくシームレスになっています。ここのようなにすっきりとした印象になるのはディテールへのこだわりがあってこそだなと比べてはいけませんがsotoDesignの考え方と通じる部分もあるなと思いました。
フェンスALという商品は「さりげなく、ゆるく仕切る」フェンスというコンセプトというのが印象的です。
写真で見ても事物を見てもスリムな印象を受けました。写真のように私の手と比べてみるとこんな感じです。そして、このアルミ形材のカラーも新しいもので「ダスクグレー」という名前です。たまたま着ていたグレーのセーターと比べるといい意味でくすんだ柔らかいグレーでした。既存のブラックだとハッキリとコントラストを付けることができますが、このダスクグレーだとより柔らかいカラーなので目立ちにくく外構全体に馴染みそうだなとsotoDesignのデザインの中に取り入れても相性が良さそうだなと感じました。
もちろん形もシンプルで笠木と柱を繋ぐ部分などのディテールに気を使っていて余計なネジなどが見えないように美しい作りになっているなと納め方が気になってしまうsotoDesignのものづくり好きが出てしまう瞬間もありました。
他にも新商品や新たなオプション等が追加されていますので詳しく知りたい方はLIXILさんのHPからもカタログがご覧いただけます。
ものづくりが好きなsotoDesignにとってはどうやってこの部品はとめられているかとか納のことが気になってマニアックな所を見たりもして楽しんでいましたが、それだけでなくこれからエクステリアで流行る予感の新商品ラインナップについて勉強できたので、今後のお客さまへのご提案に繋げたいと思います。
LIXIL エクステリア2023新商品ニュース
https://webcatalog.lixil.co.jp/iportal/CatalogDetail.do?method=initial_screen&catalogID=15415060000&volumeID=LXL13001&designID=newinter
-
大阪吹田市の旗竿地のエクステリア長いアプローチの施工
2025.03.10 -
大阪高槻市でのお庭のリフォーム掲載しました
2025.02.17 -
大阪吹田市旗竿地のエクステリア工事が始まりました
2025.01.28 -
2024年のエクステリアまとめ
2024.12.31 -
エクステリアコンテストで受賞しました
2024.12.19 -
大阪府吹田市の外構工事の進捗
2024.11.28 -
京都府でガレージメインのシンプルな外構を施工しました
2024.11.21 -
大阪府茨木市のシャッターゲートを新設するリフォーム外構施工例をアップしました
2024.11.01 -
大阪府吹田市の外構リフォーム進捗状況
2024.10.17 -
大阪府吹田市の外構工事が始まり施工が進んでいます
2024.09.30
最新記事
- 03月10日 大阪吹田市の旗竿地のエクステリア長いアプローチの施工
- 02月17日 大阪高槻市でのお庭のリフォーム掲載しました
- 01月28日 大阪吹田市旗竿地のエクステリア工事が始まりました
- 12月31日 2024年のエクステリアまとめ
- 12月19日 エクステリアコンテストで受賞しました
カテゴリー
- soto Designブログ (1,622)
- sotoDesignの日常 (662)
- お打合せや進行 (112)
- オリジナルエクステリアプロダクト (228)
- デザインへの考え方 (132)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (26)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (16)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (285)
- 施工例 (64)
- 造園や植木 (38)
- お知らせ (37)
- 外構プラン (4)