2024年のエクステリアまとめ
2024年はどんな一年でしたか
sotoDesignは昨年から引き続きいただいていたエクステリアのご依頼が2024年になってから実行される物件が多くあって まいた種が芽吹いていくように次々と着工して完成してお客様に喜んでいただいたそんな一年になったと思います。
もちろん難しいことやうまくいかないこともありましたが 昨年までの経験や集まってくださった職人さんや関係者の方々のお力も借りて、結果うまくおさまったなぁと充実感を感じる年になりました。
賞をいただけた作品もありますし あらためていろいろな工事の日々を思い出しています。
大きい作品以外に今年はリフォームも多く以前エクステリアの施工したお客様がリピートでご依頼いただくことも多く、ご期待に沿えるよう最善を尽くしてきました。
また社内に工房を作りオリジナルの表札デザインが昨年以上に具現化しやすくスピードアップもできるようになり思うように製作してお客様に提案できるようになって そのためユニークな作品も作れるようになったのもより自分たちらしいエクステリアデザインを推し進めることにつながりました。
新しく始まる2025年もsotoDesignらしくチャレンジをして 他社ではやっていないこと オリジナリティのあることを優先しておもしろいご提案をしていこうと思います。
sotoDesignは家の外回りの「デザイン」をする会社です。
永くお住まいになるお家をオリジナリティあふれる「デザイン」でより魅力的に使いやすくするお手伝いをしていきます。
大阪北摂でエクステリア外構工事といえば吹田のsotoDesignと言っていただけるよう努めてまいります。
今年ご依頼いただきましたお客様 ご協力いただいた業者さん
皆様に心より感謝いたします。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
-
大阪吹田市の旗竿地のエクステリア長いアプローチの施工
2025.03.10 -
大阪高槻市でのお庭のリフォーム掲載しました
2025.02.17 -
大阪吹田市旗竿地のエクステリア工事が始まりました
2025.01.28 -
エクステリアコンテストで受賞しました
2024.12.19 -
大阪府吹田市の外構工事の進捗
2024.11.28 -
京都府でガレージメインのシンプルな外構を施工しました
2024.11.21 -
大阪府茨木市のシャッターゲートを新設するリフォーム外構施工例をアップしました
2024.11.01 -
大阪府吹田市の外構リフォーム進捗状況
2024.10.17 -
大阪府吹田市の外構工事が始まり施工が進んでいます
2024.09.30 -
大阪府茨木市のリフォーム外構が完成しました
2024.09.09
最新記事
- 03月10日 大阪吹田市の旗竿地のエクステリア長いアプローチの施工
- 02月17日 大阪高槻市でのお庭のリフォーム掲載しました
- 01月28日 大阪吹田市旗竿地のエクステリア工事が始まりました
- 12月31日 2024年のエクステリアまとめ
- 12月19日 エクステリアコンテストで受賞しました
カテゴリー
- soto Designブログ (1,622)
- sotoDesignの日常 (662)
- お打合せや進行 (112)
- オリジナルエクステリアプロダクト (228)
- デザインへの考え方 (132)
- 北欧研修 (22)
- 外柵フェンス、ガレージ、車庫、カーポート (26)
- 外構で迷った時に (6)
- 外構の材料や素材について (16)
- 外構業界のこと (25)
- 外構費用 (10)
- 工事について (285)
- 施工例 (64)
- 造園や植木 (38)
- お知らせ (37)
- 外構プラン (4)