soto Designブログ

これまで作ってきたエクステリア商品~KASANE

これまで作ってきたエクステリア商品~KASANE 2021.07.24 オリジナルエクステリアプロダクト

これまでに弊社があれこれと挑戦してきたプロダクトについてふりかえります。 いろいろ作ってきたので不定期に紹介していこうと思っています。 まずはこちらデザイナー仲間で組んで活動していたエクステリアチーム「Kuu~」で 20 […]

外構プランにおいて大切にしている事

外構プランにおいて大切にしている事 2021.07.23 sotoDesignの日常

本日も外構プラン完成に向けて作業が進んでおります。 外構プランの下絵が完成し3DCADに入力する段階に入りました まずCAD入力がスタートする前に 下絵プランは手書きで書かれた平面図なので頭の中で立体的になったらどんな風 […]

数邸の外構プランの検討を終えました

数邸の外構プランの検討を終えました 2021.07.22 デザインへの考え方

ここ数日でお越しいただいたお客様に向けてのプレゼン用外構プラン下書きが完成致しました。 sotoDesignでは新規お問合せ頂いた物件については 初回ヒアリングでお聞きした内容を基に少し時間をかけプランニングしていくこと […]

エクステリア業界を知ってもらう機会

エクステリア業界を知ってもらう機会 2021.07.20 sotoDesignの日常

今年の夏休みを使って学生さんがインターンシップにsotoDesignへやって来ます。 今日はそのインターンシップに向けて、暑い中学生さんが挨拶に事務所へ来てくれました。 現在スタッフである私も4年前にインターンシップに参 […]

大阪府堺市の外構現場監理

大阪府堺市の外構現場監理 2021.07.19 工事について

今日は朝から気温がぐんぐん上がり夏本番の気温の中で 現在進行中の大阪府堺市の工事現場監理に行って参りました。 午前中には現場に到着したのですが冷房の効いた車から出ることを躊躇するほど気温が高い状態でした。外で作業をされて […]

外構プランニングで気を付けていること

外構プランニングで気を付けていること 2021.07.17 sotoDesignの日常

sotoDesign事務所では様々なお客さまから外構のデザインについてご要望いただき それぞれに個性のある外構プランニングを行っております。 ご要望内容と私たちの考えを混ぜ合わせまずは手書きのラフプランを作成します。 ラ […]

コンペ応募完了致しました

コンペ応募完了致しました 2021.07.16 オリジナルエクステリアプロダクト

思ったより時間がかかり大変な作業が続きましたが先日コンペ応募が完了致しました。 応募しての感想としましては自分たちが創造している製品をコンペ主催者側からの設問に対して色々と答えを考えていると製品自体をあらためて客観視する […]

オリジナル製品を社外へ発信

オリジナル製品を社外へ発信 2021.07.15 sotoDesignの日常

近ごろのsotoDesign事務所ではコンペに応募に向けての作業など 社外へ私たちの作品を発信する取り組みに注力しており、本日はその取り組みが一段落しました。 この後はどのようになってゆくのか分かりませんが 私たちとして […]

工夫でクリアする狭小外構プランの提案

工夫でクリアする狭小外構プランの提案 2021.07.13 オリジナルエクステリアプロダクト

今日は狭小敷地プランについて少しお話してみたいと思います。 例えばある程度の敷地広さがありシャッター等を付けて土間コンクリートを一面に敷くプランよりも、狭小地であってもピリッと作者の思いが入ったプランの方がsotoDes […]

「osu」と向き合った時間

「osu」と向き合った時間 2021.07.12 sotoDesignの日常

最近のsotoDesign事務所では 「osu」のコンペ応募に向けて作業を進めておりました。 soto+・uchi+の製品ひとつひとつにsotoDesignの思いが込められておりそれぞれが大切な製品です。 その数ある製品 […]

独自の考えとオリジナル製品の繋がり

独自の考えとオリジナル製品の繋がり 2021.07.09 sotoDesignの日常

sotoDesignでは長年エクステリアプランひとつひとつのデザインに合わせた表札・門柱・照明等 オリジナルのエクステリパーツを考えご提案し、オリジナルのものをお選びくださったお客様から 有難いことに喜びの声をいただいて […]

表札兼インターホンカバーのプレゼンボード

表札兼インターホンカバーのプレゼンボード 2021.07.08 sotoDesignの日常

コンペ応募に向けてプレゼンボードのデザイン検討などをおこないました。 sotoDeignでは最近コンペ応募に多くの時間を使用しております。本日も7月15日が応募締め切りの製品コンペに応募するためスタッフ共々とても忙しくし […]

最新記事

  • アーカイブ
    2025年
    2024年
    2023年
    2022年
    2021年
    2020年
    2019年
    2018年
    2017年
    2016年
    2015年
    2014年
    2013年